第159回 ゆ・と・り 大人になっても

空虹桜>どっかでアンタが「どうせ無駄に大学生活送ってんだろ?」(※1)とかなんとか言われてたのが
       まらなく面白かったからこういうネタを用意してみました。
U・B  >多趣味な空虹さんに笑われるほど忙しい生き方はしてないつもりですが。
空虹桜>効率よく生きてますから。
U・B  >そんな健やかに言われても気持ち悪いだけなんですけど、そこまで言うなら「原稿書くヒ
       マねぇ」とか愚痴んないでくださいね。
空虹桜>だいたいさ、アタシが3年鍛えてやってんだから「意味がないと生きてちゃいけないわ
       け?」ぐらい言ってもらえないと困るのよね。立場的に
U・B  >どんな立場だよ。そもそも、俺はここでお前に口喧嘩で勝つ方法習ってたのか?オイ。
空虹桜>なにを今さら。
U・B  >目の前にいたら絶対殴り殺す
空虹桜>そうやって沸点の低い表現しか使えないからと周りに敵が増えるのよ。
U・B  >お前に言われたくないし。だいたい、リアルにゼミ周辺じゃいい人だと思われてる※2
       し。なによりアレだぜ。「真面目に怒ってるの初めて見た」とか言われるんだぞ。こ
       のが(※3)。
空虹桜>でも、アンタのメッキって結構すぐ剥がれるんだよね。たとえて言うなら、堤防の高さが随
       時変化するダムだからさ、一見ものすごい便利に見えるんだけど、なんのことはなくて、
       作間違えてよく決壊するっていう。
U・B  >ええ。ええ。ちょっと女の子と仲良くすると口滑らせて嫌われる・・・って、ヲイ。今週は反省
       の回じゃないだろうが(※4)。しかも別に今週そんなことやらかしたわけじゃないし。
空虹桜>なに言ってんのよ。8割方アンタに自覚症状無いだけよ。ホント、人のことに関しては敏感
       ぶるクセして、自分のことは鈍感だよね。
U・B  >違います。妄想と現実の区別が付かないだけです(※5)。ズルい子だから気づいてても知らな
       いフリをして都合いい展開狙って釣り逃すんです。
空虹桜>この場合、自覚症状あるぶん、余計に情けないよね。
U・B  >五月蠅い。兎にも角にもアレだ、3年以上やってるサイトですら、まともに感想聞いたこと無い
       (※6)んだから、自分が外からどういう評価されてるかなんてわかったも
       んじゃないし、評価される次元のモノ作ってないだろう自覚はある
空虹桜>アタシまで一緒にしないでよね。
U・B  >だって、お前んとこの方がファン投票票数少なかったじゃん。
空虹桜>誰もが小説読むなんて思っちゃいないわよ。
U・B  >うわっ、ズル。そう逃げるか。
空虹桜>それに、「神の一手」じゃないけど、自分がたどり着きたい目標があるから、そこに自分の中で
       どり着いたと思えればそれでいいの。
U・B  >まぁ、生き方なんてそんなもんですな。一応、モノは作れてないとしても、身内しか
       見てなかったとしても、3年きちんと更新してたのはそれなりに自慢だし、逆に言えば、最低
       限、身内は取り込めるレヴェルのモノを作ってたとは言えるわけで、長い間
       Webにモノ載っけてれば、なんかかんかで引っかかってくる人も増えるから、これからもてきとー
       になんかかんかやっていきたいなぁと。
空虹桜>いつの間にか、3周年を迎えての挨拶みたいになったのね。今回。(※7


※1 一応言い訳しとくけど、17・8のガキにヴァカにされるほど無様な歳の取り方はしてない。そもそも生き方なんて自己満足にすぎないだろうに。
※2 こらそこ!笑わない!!
※3 マジ話なんで、特に小・中学校時代のU・Bを知ってる人間は嘘だとか言わないように。それなりに我慢を覚えたんです。も。これを成長と呼ばずになんと呼ぶ(ヲイ)
※4 毎月末にやってるクロスフェーダは自分のミスをカミングアウトしてるのです。
※5 こうやって文字にすると、ただの危ないオッサンやんけ< 要するに弱虫で自意識過剰なんです。ひらたくいうとヘタレ。
※6 さんざんそれまでで語ってるように、自分から感想を聞きに行くような真似をしません。U・Bは。恥ずかしいし怖いんです(笑)だから、ファン投票は自分から積極的に観想集めに行く唯一の行動だと思って頂きたく。
※7 空虹桜18行。U・B22行で一応ドロー。ちなみに、このあと空虹には「それで、いつ『国げ研』更新するの?」と駄目押しされた・・・がむばります・・・


空虹桜HP アノマロカリス > U・Bと空虹桜のクロスフェーダ > 第159回 ゆ・と・り 大人になっても
空虹桜HP アノマロカリスBANNER
(C) Copyright Unaru Bacteria & SORANIJI Sakura,2003
e-mail bacteria@gennari.net