第403回 2月の反省

U・B  >とくに無いです。あと、来週の更新は3/3予定です
空虹桜>クロスフェーダでそれ予告するか・・・
U・B  >ついでっちゃついでなんで。あとアレだ、ケータイから検索すると、なぜか「反省の回」にブチ当たることが多いら
       しくて(※1)、となればだ、もうおもっくそ無駄なことを並べ立てて、時間とパケ代の浪費を促そ
       うかと
空虹桜>普通そういう人って、パケホ(※2)入ってるんでしょ?
U・B  >auとかとくにな。でもいいの。しょーもない検索で、ネットワークのトラフィックを無駄に増やすケータイなんぞは、
       早くフィルタリングされてしまえ!
空虹桜>でもそれ、ネタにしてるじゃん。(※3
U・B  >まぁ、そうなんですけどね。で、どよ?
空虹桜>なにその「どや」口調。
U・B  >それならもっとタメが入るね。っどよぉ?ぐらいな。
空虹桜>知るかよ!
U・B  >うわっ、普通のツッコミ。
空虹桜>そこかい。
U・B  >今月はさすがになんかあるでしょ。空虹さん。朗読会やったんだし。(※4
空虹桜>まぁね。いろいろ面白かったけど、ディジタルって、便利な分いろいろ厄介だなぁと思った。改めて。
U・B  >たとえば?
空虹桜>その場に全員いれば、同時に複数の方法でコミュニケーション取れるじゃない。
U・B  >うん?脳味噌ついてきません。
空虹桜>んと、たとえば、言葉を交わし合いつつ、アイコンタクトしながら、ジェスチャして、足を鳴らすみたいな。
U・B  >わかるけど、そのシチュエーションがわからん
空虹桜>気にするな。深いことは。ともかく、互いが近くにいれば幾通りでもコミュニケーションを交わせるのに、ネットを経
       由すると、今回だと、ヴォイスチャットとテキストチャットの2通りしかないわけじゃん。
U・B  >そんだけあれば十分な気もするけど?
空虹桜>と、思ってたんだけど、思いのほか思いのほか。コミュニケーションの手段が少ないから空気を読みにく
       ってのもあるんだけど、なにより空気を作りにくい
U・B  >なんとなくわかるんだけど・・・たとえばそれは、映像チャットなら解決するようなこと?
空虹桜>どうだろ?やってみないとわからないけど、逆にそれはそれで見えすぎる気がするなぁ・・・
U・B  >はいはい。なんかそれはわかる。定点カメラとかちょっとした変化が逆に気になるもんな。
空虹桜>そゆ意味では脳味噌様ってやっぱ良くできてるよね。フィルタリングとフォーカスが巧み
U・B  >で、今月の一言。
空虹桜>今月の一言。
U・B  >・・・
空虹桜>・・・
U・B  >・・・言えよ!
空虹桜>えっ・・・?今のはアンタが「自分で言うよ」ってフリじゃなかったの?
U・B  >ちげえょ!
空虹桜>アタシだいぶくっちゃべったよ。
U・B  >知るか。
空虹桜>いや、知ってる。いいからなんか捻り出しなさい。今月の一言。
U・B  >・・・中央線沿線じゃなくて西武新宿線沿線でした。(※5
空虹桜>・・・
U・B  >・・・よくわからんだろ?
空虹桜>うん。でも、わかる人にはわかるんでしょ?
U・B  >おそらく。注釈(※6)も付けるし。
空虹桜ならいいや。以上!(※7


※1 アクセスログを見てるとアルバムレヴュとかよりも、よっぽど反省の回のがケータイYahoo!やGoogle経由のアクセスがあったりで、彼や彼女はなにが知りたかったのかと。
※2 パケホ:パケホーダイの略。会社によって細部は異なるが、パケット代が従量課金制ではなく、定額制のサーヴィスを指す。今時のJKならもっと短く略してる気がする。
※3 gennari.net本体の「げんなりワードの庭で」にて、gennari.netへ至った全検索ワードの中、月間1アクセスだったワードにツッコミを入れていくという、キワモノページをやってます。gennari.netのカオスっぷりと相まって、正直、か・な・り面白いと思うのだがアクセスが少なすぎる・・・
※4 このページと同時に正式公開された「超短編朗読会@Skype」をご覧ください。今週はほとんどこれに尽きっきり。
※5 4月からU・Bが住むのがどこかという話。あんま書くといろいろリスキィだから、この程度。って、十分すぎるヒントな気もするが。
※6 注釈:ここですここ!今さらな上に久々に注釈の注釈付けたぜ!!「はてなダイアリィ」みたく、バックリンク付けようかと最近思うようになったけど、めんどくさいからいいやと。
※7 空虹桜23行。U・B24行で、惜敗。つか、反省の回で20行以上喋ったの久々なよな。どちらにせよ中身はないんだけど。


空虹桜HP アノマロカリス > U・Bと空虹桜のクロスフェーダ > 第403回 2月の反省
空虹桜HP アノマロカリスBANNER
(C) Copyright Unaru Bacteria & SORANIJI Sakura,2008
e-mail bacteria@gennari.net