第63回 赤平の話 其の4
Attention!!
本ページは2001年当時に書かれたもので、現在とは異なる場合があります。
その点を踏まえられずに生じたトラヴルに対し、当サイトは一切の責任を負いません。
U・B >長期休暇による帰省時限定の企画(※1)。その名も赤平の話の四回目はその
ものズバリ、赤平の特産品について。
空虹桜>でもさ、赤平サーモン(※2)無き今、なにを売り物にするかって問題はあるわね。
U・B >まぁ、そこはそれ。一応今回は「空知 SUN TOWN 6 祭り&温泉ス
タンプラリー」なる突飛な企画で紹介されていた特産品4つに関して。
空虹桜>なにその冊子(※3)?ちょっと見せて・・・
U・B >せっかく暑いさなかディスプレイに向かって読んでくださる皆様にはここで問題。
SUN TOWNはなにかとの掛詞ですが、さて、なにとの掛詞でしょう?
空虹桜>絶対にわからんと思うぞ。アタシは。
U・B >そこでヒント。SUN TOWN 6の6市町は面積狭い順に上砂川町、歌志内市、赤平市、
三笠市、夕張市、芦別市の計6つ。全部あわせても人口5万満たないと思われ。
空虹桜>なに?このシンボルキャラクタ?いくらなんでもアンモちゃん(※4)はデザイン醜悪
すぎない?
U・B >それを言い出すとこの企画(※5)そのものがアレだからダメ。ちなみに、企画
タイトル通り、この6市町すべてに温泉があったりします。
空虹桜>でもさ、三笠の温泉はやっぱり
U・B >言うな。そもそも道外の人間は夕張以外知らないのだから。
空虹桜>上砂川でなんで塩辛だって話(※6)にもなるしね?
U・B >過疎の田舎同士で傷舐めあうのもなんだし、本題。先ずは「じゃらん」に何
度も紹介されてるらしい「秋楓美楽(あかびら)」
空虹桜>なんかこれはちょっと予想外のセレクトでなんとも対処できないんだけど・・・
まぁ、北海道にはよくあるお菓子かな・・・
U・B >某白いなんとかとかこの手のクッキー+アーモンド+ホワイトチョコレートのコ
ンボは北海道的お茶菓子のセオリだわな。
空虹桜>まぁ、日高屋さんには昔からいろいろとお世話になってるからなにも言うま
いと言ったところね。
U・B >田舎は狭いからな・・・次、お待ちかねの「塊炭飴(かいたんあめ)」
空虹桜>これを食ったことがない人間は赤平を語るな。つーか、北海道を語るな。
U・B >ヲイ。なんと横暴な発言をしやがるんだ。お前は・・・しかし、この冊子に出てる
「赤平ならではの味」ってコメントは
空虹桜>バカにしてるのか、潔すぎるぐらい自虐的なのかどっちかよね。
U・B >たぶん、この2つは登録商標だからこうやってむやみに話のネタにすると怒ら
れるかもしれないけど、まぁ、メールくれれば削除しますので。
空虹桜>たぶん、直接会って話せば誰かわかるから許してくれると思うけどね。
U・B >念のためってヤツだな。悪いコトしてるのはこっちだし。次目玉の「胡蝶蘭」
空虹桜>カタカナで書かれると果てしなくダサイのね。胡蝶蘭って。
U・B >うみゅ。俺もそう思う。とりあえず、これは夕張メロンと同じくらいイイモノで、店先
に並んでる胡蝶蘭の生産地表示確認してみてくださいな。結構な率で「赤平
産」だから。
空虹桜>なんか比較対象が凄いんだか情けないんだかでアレよね。
U・B >なら歌志内の「まいたけアイスクリーム」と比べようか?
空虹桜>浦臼の「豆腐アイス」と五十歩百歩って感じ。
U・B >って、こんなとこで張り合っても仕方ねぇか・・・どっちも人口6000無いはずだ
し。したっけ(※7)最後が「革製品」!?
空虹桜>なんか砂川って感じだよね。革製品は。
U・B >つーか、普通は馬産地の日高とかじゃないのか?革製品は。
空虹桜>でも、クラシックカーのビンゴの商品(※8)出てるの見たけど結構いいもんだったよ。
U・B >ふぅん・・・まぁ、そんなとこで特産品ネタは終わり。さて、次回はなにをしようか・・・
空虹桜>なんだろ?生々しい話でもしようか?
U・B >合併話とか市民税の高さとかか?(※9)うーん・・・まぁ、その時までに考
えておこう・・・(※10)
※1 過去の話に関してはそれぞれこことこことここを参照のこと。
※2 俺的には唯一まともに売れると思ってた(実際かなり旨かった)商品だけに結構ショック大。ちなみに、赤平はもちろん山の中(笑)
※3 もちろんスタンプラリーなんだから、スタンプ台紙が冊子として存在してるわけで、以下、その冊子を見ながら話してます。
※4 三笠市のキャラクタ。いくらなんでもアンモナイトはないでしょ・・・
※5 道内の人間ですら知らないことが多いこの夕張を除く5市町。夕張を含めて激しく過疎化する中行われてる集団町おこしなのですな。
※6 ホントにでてるんだから文句は言うな>上砂川人 ちなみに、この町の無重りょくんもデザインは醜悪(苦笑)それはともかく、※2で若干触れたように、この6市町は一切海に面しておりませぬ。
※7 お約束で蛇足ながらも北海道弁で御座います。が、そもそも北海道弁はメガミックスな方言ですから・・・
※8 クラシックカーフェスティバルのないで行われるイベントの一つ。ビンゴカード1枚500円と詐欺紛い(笑)だが、当たればそれなりの見返りがあることで有名。ちなみに、全部に参加し一度も当たらないと自己申告すれば、ボックスティッシュ1カートンもらえます(笑)
※9 中空知まるまるまとめて1つにしようとか、まぁいろいろなアイディアのもといい加減数が多すぎる空知支庁を整理しようとしてるわけです。市民税は近隣で一番高いとの噂。
※10 空虹桜20行。U・B31行。よってU・Bの負け。って、俺そんなしゃべったかな・・・ちなみに、前半で出したクイズの答えは「産炭地」の「産炭」でございました。そうそう、もし赤平ネタ書くのかったるくて(笑)一連のシリーズ使えそうなら(汗)各ページに直リンしてくれて良いですよ>中空知ネット様
空虹桜HP アノマロカリス > U・Bと空虹桜のクロスフェーダ > 赤平の話 > 第63回 赤平の話 其の4

