最初で最後になる気がする今の渋公で、怒髪天を見てきたの巻。
赤い緞帳が古き良き感なんですけど、トイレとか超綺麗なんッスよ。なんで壊すの?ここ。と、正直思った。
入りの曲が、フラカン2曲のあとにスクービー!
兄ィ。優しいな。兄ィ。
白眉は「はじまりのブーツ」と「ひともしごろ」で、まさしく兄ィがMCで言ってたけど、
この人はこのまま死んじゃうんじゃないかと、結構本気で思いました。
そんぐらい魂削った唄だった。
それこそ「深夜高速」唄う度に鈴木圭介の魂が削れていくのを感じるように、
そうでもしないと伝わらないことがたしかにあるんだなぁと。
この人の唄を聴くために、頑張って生きなきゃな。
それと「ひともしごろ」がここまですんげぇ唄になってるとは、CD聴いた時には思わずかなりの衝撃でした。
「
歌乃誉 "白"」では断トツで「ジャガイモ機関車」で、今回ようやく聴けて嬉しかったんだけど、ライヴでのインパクトとしては「ひともしごろ」が圧倒的に上。
まさか「はじまりのブーツ」に匹敵する泣き唄とはなぁ。
あと、アンコールの「オトナノススメ」でドリフリスペクトが、世代らしいなぁと。猿の軍団はわかる世代のが、むしろ客に多いんじゃないかと思ったが、たしかにウケてはいなかった。
オラ、「猿の楽団」に聞こえただ・・・
なほなほ、ラストは「フラワーカンパニーズ応援歌」でした(笑)