雑感・レヴュ集 メタセコイア
洋画

作品名記述者記述日
DUNE/デューン 砂の惑星唸るバクテリア2021/11/11★★★★

本文中のリンク先には、アフィリエイトを含むことがあります。ほぼお金になってないですけど。

なわけで、嬉々としてドルビーシネマで「DUNE/デューン 砂の惑星」見ました。
思いの外空いてて、日比谷のドルビーシネマではリクライニングシートの人的には、隣の有無が気にならないわけだけど、それにしたって、「DUNE」だよ?シャラメだよ???といった。
もしかしたら日比麻音子のせいでシャラメ幻想を抱いてるのかもしれないけど、シャラメをどれだけエロく撮れるか勝負みたいな映画ですよ?これ。
まぁ、現実的には想像以上に「序章」だったのでアレやもしれないなぁと。
「ガチSFはウケんのだよ」もあるのだろうけど。
でだ。話的には、これからスタートなのでなんともなのだけれど、唯一、戦闘時に青いシールド張るのが今ひとつよくわからず。
結局、王様に刺さっちゃったのを見るにつけ、別にあのシールド張っても威力を減衰してくれるわけじゃないし、むしろ、赤はヤヴェ!だから、装着者を焦らせるだけに見えるのだが・・・
と、パンフレット読んだら、
高速の物質には効果はあるが
いや・・・じゃあ、閉鎖空間での近接戦闘前提で、どうしてシールドを張る必要があるんだ・・・馬鹿なの?
なんてのが気になったりならなかったり。
あとは、もちろん香料が地中に埋もれてるってことは、もちろん砂虫の死骸が元になってるはずなので、生の砂虫の味とか風味が気になるじゃないですか!(馬鹿)
パンフに書いてたけど、たぶん、実際は原作読まなきゃ駄目だね。
この辺も、いかにも古典ハードSFな印象。
もちろん、アラブ侵略の話でもあるのだけれども。
アトロクの「DUNE」特集でも、似たような言及が結構繰り返されるしね。
ただ、宇宙に進出してまで、領主制を取るのかは甚だ疑問なのですよね。
それはそうと、前にBSプレミアムで見た「アラビアのロレンス 4Kリマスター版」に比べると砂漠の綺麗さが劣るというか、たぶん、リマスター版のコントラストが好みなだけだとは思うんだけど、ちょっとCG臭く見えてしまったのが残念だなぁと。
ある意味で、綺麗すぎたわけだが
だって、砂漠の綺麗さを愛でる映画でしょ?これ。あと、シャラメの綺麗さ
で、冒頭に言及したとおり、シャラメですよ。シャラメ。上半身しか裸になってくれないシャラメ。せめてお尻は見たかった割れ目だけでも!(なんの話だ)
「シャラメアングル」と名付けたくなるぐらい、特定のアングルからのシャラメが擦られるわけだけど、まぁ、あの整った顔に文句をつけられるはずがなく、そりゃ、擦りたくもなるよなぁと。
ストーリー的にもリフレインが重要ではあるのだが、シャラメだから見飽きないというか。
唯一にして最大の問題は15歳に見えない点
みんな15歳に見えるらしいのだが、いくら領主の息子でも15なら童貞だべ?
シャラメはどっからどう贔屓目に見てもヤリチンか妖精にしか見えん(言い方)
いずれにせよ、シャラメに抱かれるか殺されたい(素)
オフィシャルで公開されてる壁紙ダウンロードしちゃったもんね。
あんな色気のある15歳がいてたまるか。
んで、ヒロインのチャニですよ。ゼンデイヤですよ。みんな大好きゼンデイヤ。
part2は、まさしく二人の話になるので、今回は顔見せでしかないのだけど、アングルで好みだったり好みじゃなかったりギャップかあるので、こりゃ、いい女ですわ。ええ。
映画的には思わせぶりで終わる予感もあるのだけど。
いずれにせよ、登場時間にすれば微々たるにもかかわらず、これだけのインパクトを残すのはゼンデイヤだからこそですね。
んでさ、問題はやはりドゥニ・ヴィルヌーヴだと思うんです。監督。
どーなんだろ?ややこしい設定を手際よく整理して見せている印象ではあるのだけど、上述のアトロクで言うところの「端折っているからテンポが良い」なんだが、さえぼー先生がブログで言及しているところの、
> ヨーロッパのアート映画みたいなぬぼーっとした撮り方
といった、自分の好みを優先したカットが多いせいか、眠気は出るのです。
リクライニングシートだから尚更。重低音も心地よいし。
ああ。重低音。ビバ!ハンス・ジマー!!!
にしても、「ハムレット」との解釈は流石さえぼー先生。
いや、そうじゃなく、一本丸々前振りなので、であればもうちょっと短かったり、振り切っててもいいんじゃないかという。
いちいち、ゴア描写を写さないとか、母親には息子に裸見られたくないとか、変な描写を入れといて、母親の背中すら写さないとか、そもそも妊娠したばかりとはいえ、そんな走らせて良いのか?とか。
いや、最後のは原作の問題だろうけど。
もしかしたらレジェンダリーの問題かもだけど、過去実績を考えればPGつけたくなかったんだろうなぁ・・・
そうそう、本来主役のハズの砂虫が物足りなかったのが、一番残念だったかもしれない。
ヒャッホー食われた!!!みたいな怪獣描写が必要なんですよ。あの子。
それがないので、今ひとつ怖さがない。
即死だと煽った割りに砂漠を走り回ってるから余計に。
破壊対象のない砂漠で怪獣の怖さを出すのは難しいんだが、ヴィルヌーヴにそこはなかったかなぁと。
しっかし、あんだけキツめの暗いシーン多いと、ドルビーシネマやIMAX以外じゃ全然見えないんじゃなかろうか?

にしたってさ、顔をあんだけ露出してたら、1%以下で水還元するのは無理・・・
あと、「DUNE」のゴデザインが秀逸なので、単純にロゴプリントのTシャツがあったら欲しい。

広告

BACK

雑感・レヴュ集 メタセコイアBANNER
(C) Copyright Unaru Bacteria,2021
e-mail bacteria@gennari.net