ミュージシャン | ライヴ名 | 会場 | 記述者 | 記述日 |
イヴェント | JAPAN BREWERS CUP 2025(2/8) | 横浜ハンマーヘッドCIQホール | 唸るバクテリア | 2025/04/11 |
本文中のリンク先には、アフィリエイトを含むことがあります。ほぼお金になってないですけど。
go around https://gennari.net/meta/jbc_2025.htm#go
去年からのルーティンワーク的にJAPAN BREWERS CUP2025、2日目の2/8に行ってきました。
今年初ライヴ。
なお、動員苦戦していたらしいのだけど、行った日は4000人ぐらい入ってたようで、充分混んでいた印象。
「ビール好きのみなさん!今回、動員に苦戦しております!そこで実行委員からお願いがございます!本日是非会場に来てください!一生のお願いです!会場でお待ちしてます!(実行委員長 鈴木)」pic.twitter.com/2ku9m4qU5C
— JapanBrewersCup (@japanbrewerscup) February 9, 2025
15:55-16:25 川本真琴 https://gennari.net/meta/jbc_2025.htm#kawamako
着いてみたらサウンドチェック中。
バイオリンとコントラバスの3人編成で、川本真琴が弾く電子ピアノあり。
久々に見た川本真琴は黒髪ショートで、おそらくSINA SUIENの服とロングスカートがポップヤンキーみたい(実際はロングスカートではなくエプロンだった模様)
〈スペントグレイン Presents JAPAN BREWERS CUP 2025〉
— 川本真琴公式 (@19740119) February 10, 2025
とても楽しかったです。
また早くライブがやりたいです✨
関係者様、是非お誘いください❣️❣️❣️
衣装 SINA SUIEN pic.twitter.com/FsbeEXxznz
川本真琴 Vo.Key.
— mihiro (@romihi_fuji) February 8, 2025
石井智大 バイオリン
米光椋 コントラバス
-2/8 (土) スペントグレイン-
灯台
ナチュラ(?)
MOTHER
アイラブユー
大観覧車
fish
universe
1/2
MCは、お味噌汁が美味しかった話、ビールは好きだけど少ししか飲めない話、またライブができて良かった話、みんなでイエーイと言う
16:50-17:05 JAPANBREWERSCUP2025チャンピオンブルワリー表彰式 https://gennari.net/meta/jbc_2025.htm#awards
トイレ行ってからリオブリューイングのPIPE DREAM900円。
柏の葉でやってますと言われたのだけど、今年は柏に行く見込み無いのよねぇ・・・
17:05-17:35 お笑い芸人ネタブロック https://gennari.net/meta/jbc_2025.htm#owarai
そしてステージ前に戻ったら、見取り図ファンがだいぶ混み合ってる。
●バイク川崎バイク
バイクだけにぶんぶん!
と、みんなリアクションするんだけど、バイク川崎バイク的には、悪ノリが酷くてやりにくかった模様。
なお、BKBは巧いことは言えてない(笑)
●ジョイマン
横浜出身!
一番安定していたのは、やはりジョイマン。
●見取り図
空気が悪いせいか、謎かけだけでネタをやらないという。
これはある種の発明。
●全員
フリートークだったのだけど、最後に写真撮影OK言ってくれたので、いちお、その場にいた証明の写真を撮る(悪)
18:25-19:15 ホフディランカルテット https://gennari.net/meta/jbc_2025.htm#hoff
Yellow Monkey Brewingの値段を確認してないけど他の醸造所とのコラボビール。
ホンノリ酸味が、このタイミングではちょうど良い。