第983回 SCRAPPIN(前編)

空虹桜>アレ?4月1週になんでアルバムレヴュなんだっけ?(※1
U・B>端的に俺が間違えました。つか、瀧の話がしたかったんだよ※2
空虹桜>最後の最後で・・・いいや。とりあえず、アタシの番でアルバムレヴュできるのは、あと2回なので、一般流通してないけどロボ
    ※3)の2ndアルバム「SCRAPPIN取扱店一覧)」を喋ります。
U・B>今回用に空虹さんから音源借りるより先に、去年のRSRで聴いた曲(※4)もあるっていう。
空虹桜>アタシもさ、CD買うよりライヴが先だったからね。それはともかく1曲目は「session 08」で、ビートボックスは
    AFRA!※5
U・B>08ってことは、2008年の収録ですかね?
空虹桜>たぶんね。まさかの10年以上前。たしかにちょっとビートの感じが古い感じしないではない。ただ、「銀河飯店」(※6)に「セッ
    ション01」って曲があったから、その延長線かな。って気もある。あとは、まだライヴ見れてないDonuts Disco Deluxeで
    一緒に回ってる(※7)からね。
U・B>そうそう。3D(※8)は買わないんッスか?
空虹桜>なんかタイミングあわないんだよねぇ。
U・B>タイミング?まぁ、いいや。2曲目は「letter from inogashira」で、曲はkuma the shre shot。
空虹桜>「井の頭からの手紙」ですからね。直訳すれば
U・B>いる?その直訳。とりあえず、あんま行ってないけど、たしかに吉祥寺界隈って坂が多いイメージ
空虹桜>ただ、リリックにあるとおり、アップダウンみたいなモノってビート感があるんだよね。ちゃんと。
U・B>日常切り取り系としては、ロボ宙のラップって、手堅い感がある気がすんですけど。
空虹桜>手堅い?
U・B>手持ちカメラなのにブレがすくないというか、安定しているというか。
空虹桜>ああ。変な人のクセに見方がわりと素直っていうのはたしかにある。
U・B>もちろん、スチャダラパー(※9)みたいに、見方にクセしかない人たちとセットで見てるからかもしれないけれど。
空虹桜クセが凄い※10
U・B>まさしく。さて、3曲目は「音楽の料理法」で、曲はevis beats!(※11
空虹桜>たぶん、ライヴで一番聴いてるのこの曲なんだけど、やっぱevis beatsのトラックいいな!ってのもありつつ、
    この曲初めて聴いた時、もしかして、ロボ宙子どもできたのかな?って思ったんだよ。なんの裏付けもなく。
U・B>コーラスみたいので、子どもの声が入ってるから?
空虹桜>もしかしたら、それもあるかもしれないけど、むしろ、丸くなったなぁっていう。優しくなったってより、柔らかくな
    った気がしたんだよ。この曲聴いた時。
U・B>うん。わからん。
空虹桜>別にアタシも明確な理由があって喋ってるわけじゃないんだけど、曲と歌詞カードが微妙にあってないとか、それ
    こそサビにある食卓に笑い 街は賑わい ティナータイムは パーティータイム 旨味一杯
    深い味わい 今日の演奏は 気分次第※12)みたいなラインって、こだわりが無くなってない
    と書けない気がすんだよね
U・B>結構ガッツリ韻踏んでますけどね。
空虹桜>そこはマナーだから。なんか、オールOK。いろいろあっていいよね。って、ちゃんと独立してない
    と言えないんだよ。
U・B>おっと。またなんか新しい概念が出てきた。ついでに4曲目「hey young world」もつないでおきましょうか。曲はurban
    volcano sound。
空虹桜>こうやってゲームとかオモチャとかヒーローの名前が出てくるのって、スチャさんとかでありがちなリリックではあるんだけど、こ
    の曲はやっぱり太陽に ハイタッチ 泣かない泣かない その先に見える景色は長い 可能
    性の塊 だもの だって 世界は君のもの※13)みたいな歌詞って、毛糸玉ぐらいに柔らかい。
U・B>なんか文学的な比喩表現ですけど、自分の子どもってよりは、甥っ子とかにプレゼントしてる曲な気がする
    なぁ。俺的には、この曲が一番好きですよ
空虹桜>トラック的にも好きそうだよね。アンタ。なんだかんだで、ジャズっぽいの大好きだもん。
U・B>こっそりdisられた感もありますけど、まぁ、たしかにジャズっぽいのは好きです。ええ。ええ。ジャズ好きですよ。5曲目は
    「walking」で、クレジットが無いから、たぶん曲はロボ宙。
空虹桜>ちなみに、さっきの話で行くと、自分と血がつながってない、義理の息子みたいなパターンはあると思うんだよね。
U・B>ああ。たしかに。
空虹桜>アンタもそれぐらいの包容力つけなさいよ。
U・B>うっせぇよ。話違いすぎだろ。
空虹桜>もうこの曲はサビのwalking walking 誰も歩いてない道を walking※14)に尽きるんだけど、ちょっと
    手のひら返すようなのかもしれないけど、唯一の執着は、誰も歩いてない道を歩くことなんだと思うんだよね。
U・B>とはいえさ、日本語ヒップホップって、いや、音楽というか文化表現って、完全の未踏峰みたいなモノは無
    わけじゃん。必ずロールモデルがあって、それをどう差別化する?ってところが売りなわけで。
空虹桜>それはまぁ、一理あるんだけど、どっちかっていうと、この道を誰かが歩いたかどうかをリファレンスす
    んだと思うんだよ。諸先輩方が歩いてない狭いスペースに飛び込む
U・B>FWっぽい嗅覚だ。
空虹桜>うーん、なんっていうか、それでも表現を止められない人って、本能的に人の歩いた道を外れる
    んだと思うんだよね。
U・B>またなんかカッコいいこと言い出した。んじゃ、話を逸らして、
空虹桜>待て。逸らすんかい。
U・B>お前がカッコつけててもムカツクだけですから。6曲目は「saku saku」で、TVK(※15)じゃなく、曲は
    matsumoto hisataaka。
空虹桜>この曲も子どもの声入ってるけど、どっちかっていうと、また料理喩えかみたいな感じがちょっとある。
U・B>そゆ意味では、やっぱり食欲って三大欲求じゃないですか。
空虹桜>そりゃね。あと、「サカーMC」とか、B-BOY感あるフレーズ(※16)がちょいちょい出てきてビックリするっていう。
U・B>ロボ宙もB-BOYだった!
空虹桜>だった!って、まぁ、当たり前なんだけど。
U・B>ただの面白い人ではなかった。
空虹桜>そゆシーンの人のイメージはないわけじゃん。正直。とくにLB界隈(※17)って。でもさ、そもそも日本語ヒップホップシーンっ
    て狭い人たちで作り上げてきたものだから、今のフリースタイルブームみたいなモノだって、いっちょ噛みが無いわけでは
    無い
U・B>とはいえ、ANIが「フリースタイルダンジョン」のゲスト審査員で出てくるか?(※18)っていうと。
空虹桜>鈴木紗理奈(※19)がありなら、ありじゃない?
U・B>アレはアリだったのか?つかね、TV的なレゲエシーンって、あの辺しかいないの?って話だと思うんだけど、とりあえず、その話
    は逸れすぎだから置いといて、まとめて下さい
空虹桜>無茶振り。とりあえず、居心地の良いアルバムだと思います。最初の方で言ったとおり、全体のトーンとして
    柔らかいのがその一番の理由(※20


※1 4月1週になんでアルバムレヴュなんだっけ?:毎月第1週は「○○の事件簿」と題して、先月あった事件を喋ってるのだけど、先週やってしまった・・・
※2 瀧の話がしたかったんだよ:なんだかんだ言って、みんな瀧が好きだから痛々しい。
※3 ロボ宙:脱線3のMC。ロボットなのにロボットじゃない人。
※4 RSR:U・Bの生きるための空間であるRISING SUN ROCK FESITIVALのこと。
※5 AFRA:日本のヒューマンビートボックス第一人者。
※6 銀河飯店:ロボ宙の1stアルバム。過去にクロスフェーダでは第149回という、超大昔に喋っています。
※7 Donuts Disco Deluxe:ロボ宙とスチャダラ・アニとAFRAの3人組ユニット。
※8 3D:Donuts Disco Deluxeの頭文字を集めたら・・・?
※9 スチャダラパー:空虹さんが大好きなヒップホップユニット。
※10 クセが凄い:千鳥がここまで売れる日が来るとは思わなかった。
※11 evis beats:奈良のトラックメーカ、MC。今じゃ、ももクロちゃんにも楽曲提供してたり。凄いなぁ。
※12 拡大部は歌詞より引用。
※13 拡大部は歌詞より引用。
※14 拡大部は歌詞より引用。
※15 TVK:テレビ神奈川の略。彼の木村カエラが売れるきっかけになった番組が「saku saku」なんじゃよ。ふぉっふぉっふぉ。
※16 サカーMC:正確にはSucker MC。物真似野郎あたりの意味。Run-D.M.C.にそんな曲がある。 B-BOY:今となっては、「ヒップホップ大好きっ子」ぐらいの意味。
※17 LB界隈:ここでは、スチャダラパーを中心としたヒップホップクラン、Little Bird Nationとその周辺を指している。
※18 ANIが「フリースタイルダンジョン」のゲスト審査員で出てくるか?:たぶん無いけど、出たら面白い。
※19 鈴木紗理奈:a.k.a MUNEHIRO(レゲエシンガー)
※20 空虹桜46行。U・B32行での勝ち。久々に空虹さんがノリノリで喋ってた印象でした。


空虹桜HP アノマロカリス > U・Bと空虹桜のクロスフェーダ > 第983回 SCRAPPIN(前編)
雑感・レヴュ集 メタセコイア > 音楽 > 第983回 SCRAPPIN(前編)
空虹桜HP アノマロカリスBANNER
(C) Copyright Unaru Bacteria & SORANIJI Sakura,2019
プライヴァシィポリシ
e-mail bacteria@gennari.net