空虹桜の妄現 ストロマトライト

 

どうやら、言葉は溢れるものらしい。
もったいないから受けるお皿を用意しました。




恋文は「書く」より「したため」たいね。

返信



来年のサッカー観戦スケジュールを入力してたら、早速「対岡山戦」とか記入することになって、思わず声が出る。

返信



「言葉遣いが悪いけどいい人」みたいなのはいくらでもいて、何故なら言葉遣いは文化だからだ。
彼あるいは彼女がいい人であることと、彼あるいは彼女が属している文化は一致しない。
思考は言葉で規定されるのだけれど、じゃあ、乱雑な言葉から乱雑な人しか生まれないと決めつけるのは、単なるルッキズムの亜種に過ぎない。
「ドブネズミみたいに美しくなりたい」とか絶対に唄うなよ。お前ら。

返信



「オーバーグラウンド化する世界」という切り口は、今の見方として適切っぽいなぁ。

返信



それにしたって、久々に55000人以上に紛れ込むと、全然ケータイが通信できなくて、周りの人たちがなんでディジタル世界と睨めっこできるのか疑問に思う。

返信



いきなり!ステーキのフードトラックあったのね。初めて見た気がする。

返信



言うこと聞かないから、夜中迎えに来てよ。

返信



日本にしろアメリカにしろ韓国にしろ、目先、人間として小さい人しか政治家になってないのは、「政治家になるためには小者である必要がある」からだけど、世界的に貧しくなってるからでもあり、目先の利益を求めてるから。
と考えて、「目先」を「現世」に言い換えれば、見事に浄土真宗や一向宗的な価値観が浮かび上がることから、「南無阿弥陀仏を唱えよ!」を言い換えてる人を見つけることが肝要なんだろうね。

返信



スチャアニという、人間の生きる上で最高のロールモデルを、アタシは全力で掲揚せねばならない。掲揚せねば。

返信



ああ・・・やっぱりウガ引退するのか・・・
慎三とウガって、久々にスタヂアムで号泣するのか・・・辛いなぁ・・・

返信



home | latest | backnumber
空虹桜HP アノマロカリス GHP
(C) Copyright SORANIJI Sakura,2003-2024
e-mail bacteria@gennari.net