脱線煩悩
古道そのロマン
2007/9/12
カテゴリー
»
雑 記
ああ、
古道
って聞くだけで胸が高鳴るね。
道のことも勉強しないといけないです。目的があって道があるというのがロマンですね。
西遊記ずきに由来しているのでしょうか。シルクロードとかね、基本的なことももっと知りたいですね。あとインカ道とか。
Comment [0]
ひと雨ごとに
カテゴリー
»
雑 記
梅雨みたいでやだなと思ってたけどようやく気温が下がってきて本当に良かった。
私は暑いと本当なにもできないというのがよくわかりました。
冬期鬱ってあるけど、あれの逆みたいなもんかね。汗がどんどん出てくるともう家に帰りたくなる。
低気圧でぐったりしていても暑くてぐったりするよりはずっとましです。
気温が下がってくるにつれてしごとも忙しくなるのが救いです。今の私は季節労働者みたいなもんだからね。
ラニーニャで今年の秋はないかもとか言われてるのが気になるけど。暑い時に徹夜とかしたくないもんな。
ああよかった。本当良かった。熱波よりは昨日みたいな豪雨のほうが我慢できる。
昨日は用があって千駄ヶ谷にいったんだけど、駅に降りた瞬間豪雨でビックリした。
しかたないから高架下のコンビニ傘買いに入ったらそこにいる客全員傘買おうとしてんの。店内傘渋滞。
傘たりるのかなと思ったらすかさず補充されてたのがよかった。
千駄ヶ谷は散歩すると楽しいですね。時間があればもうちょっとウロウロしたかったんだけどね。
Comment [0]
ドラクエの武器
カテゴリー
»
雑 記
ふと思ったんだけどドラクエって銃とかの飛び道具は出てこないよね
武器=接近戦
飛び道具=呪文
なのかな。7以降の事はわからないけど。
もしかして時代設定とか思想とかによる何かルールがあるのかもね。
Comment [0]
2007年9月12日のエントリー 3 件中 1-3 件を
ボックス表示
⇔
リスト表示
2007.9
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Recently
DAZAI
Dolgorsuren
かわぁった~♪ の歌
そういえばだいたいにおいて四コマ漫画家じ...
ばらの花
like a satellite
みぎはんぶん
やっぱりドルジはかっこいい
894
ラテン映画祭行けず
Comments
かわぁった~♪ の歌
サンタマリア
しょうた
映画鑑賞メモ:真夏の夜の
K→Y
sim
目を疑う
sim
唸るバクテリア
それで救われる気持ち
K-y-
sim
ノータイトル
唸るバクテリア
つづき
k→y⇒
カレー味
k→y⇒
sim
四コマ・フラクタル
唸るバクテリア
sim
秋のアルゼンチン作品2本
k→y⇒
時制について
田中
sim
Category
雑 記 [ 419 ]
音 楽 [ 81 ]
漫 画 [ 36 ]
映 画 [ 40 ]
いいサイト [ 26 ]
相 撲 [ 54 ]
プロフィール [ 2 ]
Archives
2010年03月 [1]
2010年02月 [1]
2010年01月 [1]
2009年10月 [3]
2009年09月 [8]
all
Bookmarks
Others
Comments