空虹桜の妄現 ストロマトライト
バックナンバ Vol.11

[814] ちょっとテクニカルな話題

需要があるのかどうかわからないのだけれど、こゆ話も書いておくと背中を押せるのかもしれないので。
「てんとう虫の呪文」のコラムに入れるかどうかは書き終わってから考えます。
------
 「てんとう虫の呪文」で朗読の対象としているのは、500文字程度の短い物語「超短編」である。原稿用紙に直せば1枚と1/4。普通に読むならば1分強。にもかかわらず、これがなかなかどうして実際に声に出して読むと難しい。
 なので、ちょっと様になるかもしれない、読む時のコツみたいな話。なお、以下はあくまでも空虹の勝手論です。真似してなにかあっても一切空虹は責任を負いません(笑)厳密な朗読のハウトゥはその手の本を読んでください。しっかりと芝居やら朗読やらのイロハを習ったわけではないので。
 さてさて、読む話が決まったら、WORDでも一太郎でもいいので、全文コピペします。なお、空虹自身の慣れの問題で縦書きにしてます。もともと早口気味なので、目が苦手な縦の動きにして、わずかにでも喋りをゆとらせるのがこっそり理由としてあります。それはともかく、コピペし終わったら一度声に出して読んでみます。
 たいてい一度目ではすらすら読めません。噛むのはもちろん、読み方がわからなかったり、言いにくかったり、いろいろあります。なので、まずはそこを読みやすく直していきます。たとえば、読み方が難しい漢字があったらルビを振ったり仮名に開いたりします。逆に、仮名であるために読みにくい場合は漢字に戻していくこともあります。重要なのは実際声に出した時、迷わないで読めるかどうか。
 必要に応じて句読点も振り直します。とくにその名のごとく読点は増減しまくりです。ほとんどの読点は作者のリズムで打たれてますので、それを自分のリズムに直すのです。朗読する技術があったり、作者独特のリズムが作品のおもしろさである場合は直さないのでしょうが、アタシには無理です。
 おそらく、この作業を何度も繰り返すだけで、棒読み感はだいぶ消えるのではないかと。さらに、芝居をつけてるっぽくするにはどうするか?アタシは改行を入れます。場合によってはケータイ小説かと思うぐらいにバシバシ入れます。朗読やナレーションする際の技術として、声に出す文字の少し前の文字を目で追う(先読みする)というのがありますが、アタシはあまりこれが上手くないので、改行を入れます。すると、視線が行末から次の行頭に移動するだけの「間」が稼げるからです。この「間」さえ稼げれば、十分お芝居してるように聞こえます。
 「改行入れなくても、視線は行末から次の行頭に移動するだろ?」というツッコミを入れる人はいるでしょう。たしかに移動します。ただ、その場合ほとんどは文の途中で視線は行末から次の行頭へ移動します。したがって、行末から次の行頭は想像できますから、「間」はさほど生じません。しかし、句点で区切られたあとの改行の場合、文脈から次の行頭を想像して的中する可能性は格段に低くなります。超短編ならなおさらです。
 そんなこんなで、「それって著作権侵害じゃない?」とお思いの方はいるかもしれませんが、たしかに超厳格に著作権法を適用すると侵害になるかもしれないけど、普通は上演権の範囲(演出)として認められるんじゃないかなぁと。

[815] 放置された

だからって、メール送りまくって総スカン食らうと凹む(笑)ので、改めてというかきちんとというかここで告知してみる。
だいたい、一方的にアタシだけ盛り上がってるアレコレは、上手くいかないんだよな(経験則)

10/11東京遊びに行きますので、空虹と遊んだり呑んだりしてくれる人はここにレス付けてください。
集合場所 JR御茶ノ水駅 御茶ノ水橋口(西口)
時間 16時頃
予定 とくになし(笑)
   人手が足りなかったら「まめフェス」の準備手伝いに行くカモ。
生てんとう虫 反応が無かったのでどうしようかと(苦笑)あまり時間も無いので新ネタよりは過去にやったののリクエストを受けた方がいいのかなぁとか。ちらりと。
現時点で遊んでくれるハズの人
・脳内亭さん
・ひょーたん
・ふらくん
・マンジュさん
以上五十音順。
備考 翌日の「まめフェス」ではフラフラお客さんします。
   いさやんはファスナの上げ下げさえできればいいや(笑)

[823] どくしょかんそーぶん

レスばっか付けてないで、新規でなんか書いてねとU・Bさんに凄まれた(苦笑)
ちなみに、2000年からずっとアタシはサイトの中でブックレヴュを付け続けてるのだけれど、どれだけの人が気づいてるだろ?
ここしか見てもらえないのは、有り難いけどせつないじゃん。

・南田勝也・辻泉編著「文化社会学の視座」は非文化社会学の社会学徒はもちろんのこと、むしろ今を生きる人や自分を文化人だと思ってる人に読んでもらいたい。いくつか題材設定が間違ってるように見えるモノもあるのだけれど、社会学という学問が(正しいかはともかく)個を起点に、社会を俯瞰しようとしているのがよくわかる。今を考えるヒントに溢れていて刺激的。
 あと、アタシが斜に構えてモノを見てると思ってる人は、これを読むと社会学的にはスタンダードな見方しかできてないことがよくわかるかと(苦笑)
・中森明夫「東京トンガリキッズ」がとても面白かったのだけれど、悔しいことにアタシの物語ではなかった。
 「LIFE AT SLITS」は微妙にあとの物語ではあるけれど、こちらが今から過去を振り返った聞き書きだったのに対し、「東京トンガリキッズ」は過去の時点で過去を振り返ってるから、過去に対する同時代性が高すぎるのかなぁと。アタシにとっての80年代はさすがに年齢一ケタだもの。
 それはともかく、ずっと90年代を語る言葉を欲していたのだけれど、もしかしたらアタシは90年代ではなく、00年代を語るべきなんじゃないかと思った。
 90年代はたしかに思春期だけれど、あまりに馬鹿すぎて記憶だけでは物語として消化できないんだよなぁ。00年代ならもうちょっと見通せるし、なにより主体の時代だから。
 ただ、この手の年代物は主体性のない子どもの物語のが、感情移入の度合いが大きいんだけどね。
・「東京トンガリキッズ」を読んでいて「ノーライフキング」をしばしば思い出して、これは完全に同時代に書かれた物語だよね。
・これが今になると古川日出男の「サウンドトラック」を思い出すのだけれど、こっちのが透明感というか強く見える。主人公の年齢が若干高いせい?
・同じような意味を持った翻訳物といってアタシが思い浮かぶのは「ライ麦畑でつかまえて」「かもめのジョナサン」「長距離走者の孤独」なのだけれど、雪雪さんならもっと相応しいのを選べるんだろうなぁ。

[825] 事実はいらない

想像力だけを売りにして、創造力を駆使することだけで生き延びている人間は、安易に現実へすがるな。
そのような人間がすがりつくような現実なんて、所詮、求め望んだ矮小な現実に過ぎない。他者にとって不必要でどうでもいい現実に過ぎない。ノイズとなる価値すらない。検定も通らない他愛もない現実ならば、頭蓋で腐った妄想の方がまだ食べられる。
想像力を放棄するな。発見した現実に溺れるな。まだ、尽きても枯れてもいない。

[826] 余談の余談の余談の余談

・エンゲルスはいい加減、闘莉王をベンチから外す勇気を持つべきだ。
・たしか、峯岸さんとは一回しか会ったことありません。
・フライングキッズは昔からU・Bさんがクロスフェーダやライヴレポでいろいろ熱く語ってますので、お好きな方はどうぞ(笑)
・雨降るの?
・RBSが潰れるとウィリアムズのスポンサが減るから、一貴のシートが無くなるんじゃないかとドキドキする。
・39作って!急にどうしてこんな参加者増えたの?オフ会効果?そのわりには・・・(ドクロ)
・チケ余ってるチケ余ってる聞くと、どうしても富士に行こうかという気になる(苦笑)
・結局反応がうす〜いんだけど、「生てんとう虫」はどうしましょうか。
・リーグ優勝よりも日本シリーズ出場だと思う。
・お出かけする前に、コトリの宮殿出してかなきゃなぁ・・・

[828] オフレポ include オフレコ

以下非時系列順。
推測できるだけしても合ってるかどうかの保証はしませんよ。

・しゅんきゅん!
・ひょーたんはスタイルが良い。
・白い肌がアルコールで赤くなるふらくん。アウタで白い服羽織るあたり芸が細かい。
・髪が短くて、一瞬誰かわからなかったみねぎ。
・そもそも何年ぶりかと。
・でも、もっと髪が短い脳内亭さん(笑)
・相変わらずマンジュさんは麗しく、なんか一段麗しさが増したなと思ったけど、やっぱり道に迷う。
・一時間も迷わないでください。
・若千さんにご挨拶。でも、個体識別されてるのかしら?
・若千さんのお母様と妹さんにもご挨拶(偶然)
・夢乃さんのお姉さんにご挨拶するひょーたんやマンジュさんの横にいるだけで挨拶せず。
・だって、マンジュさんさえ個体識別されてなかったわけだし。
・あきよさんはホントにグッタリしていて、ちょっとどころかかなり心配。
・っていうか、ひょーたんにしろあきよさんにしろ、体が弱いんだから無理しないで!(無茶を言わない)
・今日は赤井さんにご挨拶せず。というか、赤井さんの忙しさは尋常じゃないよ。ホント。
・諸事情で、みんなでU・Bさん家に押しかける。ホントに狭い部屋だった。あと、1日早いけど、はぴばーすでー。
・面識出来たんだから、ふらくんや脳内亭さんは、なんかあったらU・Bさんを召還すればいいんだよ。ライヴならひょこひょこ出てくるから(笑)
・いさや来ず。やっぱ、乗ってる時はアタシみたいな小物とは遊んでもくれないわけだ(遠い目)
・12月の西荻には、アタシ以上のレアキャラがいっぱい来るみたいだから、もっとレアキャラなあの人とかこの人も行けばいいのに。
・ガシャポン作るの手伝ったら、自分で作ったかもしれないガシャポンに当たる(ひょーたんの)
・いや、いいんだけど、楽しみがぁぁぁ。
・2日ともに隠れテーマは餃子。
・東京暑い。どうしてみんな長袖?
・いろいろ秘密大公開。
・トーナメントは楽しみ。
・来年はふらくんも豆本を出す(18禁)
・結局8000円強買い込む。
・たくさんお買い上げありがとうございますとか言われる。
・でも、赤井さんの一点物は手が出ない・・・お金持ちになりたいねぇ。
・明日行く人はなにもなくても泣かないように。
・っていうか、お昼に行ったらもう売り切れって!
・仕方ないからいさやのを買ってあげる。なにせ、いさや育てたのはアタシですから(笑)
・困っちゃうぐらい好かれてる人たち。
・モカさんは可愛いらしい(DokiDoki)
・マンジュさんにお尻を触られる(笑)
・高校生だ(笑)
・依存されると大変だよね。
・ビールばっかり呑む。
・大昔の話だけれど「祈り」が、アタシの文脈にとっての正攻法だとようやく理解してもらう。
・精神性というか思想的に一番HipHopなのが「祈り」ですから。
・行ったことないとこ行ってみようと有楽町から銀座に出て迷ってなぜか築地本願寺に出て迷う(笑)
・まーちゃん。
・一曲目から「ブギーバック」とか。しかも一人でって。
・結局のところ、いろんなところの交点にひょーたんしかいないから、ふらくんはもっといろいろやるべきだと真面目な話。
・好かれたいなぁ(しみじみ)
・ラーメンしょっぱい。
・京都は遠いよねぇ・・・
・照れる峯岸。照れるマンジュ。
・今度からもっとみんなを照れさせよう。面と向かって褒めたりとかカラかったりとか。
・イクスピアリ。
・非モテでモテモテ。
・久々に見たカウントダウンTVやらランク王国に向かって、みんなでツッコミを入れる@U・B宅
・ふらくんの「ゲゲゲの鬼太郎」は末代までの自慢にしよう(笑)
・みんなうっすらわかっていたことは案外正しい。
・とある集団。
・恋愛体内濃度が低い人たち。
・面倒くさいよねぇ。

結局決まらなかった検討課題
・次の「てんとう虫の呪文」
 今のところ11月29か30かな?主要関係者のスケジュールを優先。
・「てんとう虫の呪文」ロゴとか
 知り合い(あきよさんとか夢乃さんとか)に頼むか、あのてんとう虫の人に頼むか・・・
・「てんとう虫の呪文」のチラシかなんか
 12月に向けてあった方が説明しやすいけど、人が来すぎると困る(苦笑)

書き漏らし
・12月はパートナがいる人はみんな連れていけばいいんだよ。いさやとかいさやとかいさやとか。
・いろいろ説明しないで済むわけだし、凹む人は凹むわけだし。後ろ姿以外も見れるわけだし。
・で、ねたかん一人嫉妬芸に磨きをかけると(笑)

[831] 買ったものと買いそびれたもの

こゆ時って、包装の紙袋までオリジナル仕様だから捨てにくいし、そもそも開けにくい(苦笑)

○買ったもの(面識無い人のとこはURL併記)
ひょーたん
・瓢箪堂豆本道具一覧(表紙がガンダムみたい・笑)(一緒に入ってたのは蔵書票?)
・そして、ウィステリアの夢を見る
・よそ、の話(いさやばかり・笑)
赤井都
・第二の手紙(行く前からこれ買うつもりだった)
葉原あきよ
・豆歴2009(054)(実はペンケースに入れておくと便利)
ポヲ
・豆ガチャ(これピアスかな?キィホルダにしたいけど無くしそう)
影酔堂
・綺羅影の綴り(この装丁で500円は安すぎる)
古賀涼子
・PANDARISM Book 01(ネコと同じくらいパンダが多い豆本界隈)
さゆきの ttp://chigiriya.exblog.jp/
・Simple Words for You(表紙がガラス!メール以外のDMは受け取らないことにしてます。ごめんなさい)
茶柱立太
・お化けやしき(びっくり箱仕様)
林・恵子 ttp://homepage.mac.com/ometentou/
・本の虫 ブックマーク(唯一買った非豆本。この人にコンタクト取ろうかどうしようか・・・)
○買いそびれたもの
MACKY ttp://lovemacky.exblog.jp/
・アタシには可愛すぎて買う勇気がなかった(苦笑)ペーパだけ。
夢乃鳥子
・結構長い時間ブースのそばにいたのに、なんで買いそびれたんだろ・・・

[832] 七転び八倒れ

F1録画失敗してた・・・
なんだか今日はいろいろこっそり凹むなぁ・・・(遠い目)

[834] 検討課題は真面目になのでコメントください

マンジュさんがキョトンとしてたのは、たぶん、ここしか見てないからだよね。

余談はともかく、超短編というか昨日まで遊んでくれたような人たちとの距離感は、とても居心地が良くて、スチャダラで言うところのLBの関係に近いかなぁとか。だから、一時期スチャがインタヴュの度にかせ君の話をしてたように、なにかにつけていさやんの話はしたいなぁとか。
でまぁ、友人としての空虹はもの凄い彼ら・彼女らが大切で嫌われたくないなと思うし、ものかきとしての空虹は彼ら・彼女らを強力なライヴァルだと思ってるし、読者というかファンとしての空虹はいつまでも彼ら・彼女らの作品を読めたらいいなと思う。
川本真琴みたいのは寂しいもの。ゆっくり大王とかスノさんとか最近ようやく復帰したけどさかなさんとか、寂しかったもの。

だからみんな、幸せになっても書いてね(笑)

[837] 峯岸さんからサインもらい忘れた

それはともかく、蔵書票ってどう使えばいいかよくわからないことに今さら気づいた。
たぶん、ひょーたんの3種全部手に入れてしまったなぁ。
「超短編の世界」のは2枚あるし。

と、いつまでも引きずってちゃいけないので次の話。
そういえば11/29は飲み会が入るかもしれない(笑)ので、個人的には11/30のがセーフティなんですが、11/30でいい?
申し込みフォームがオープンするのは今からお願いしても週末なんで、手順とかわかってる人はいつもの内容を空虹までメールしていただければ。
年内はこれで最後。1月は忙しいだろうから次は2月あたりで。
残り2件の案件はちょっとサスペンドかな?でも、チラシの方は進めた方がいいのかな?アタシがネタ出しすればいいのか?そうかそうか・・・チラシに朗読会な超短編でも書く?>関係諸氏

[840] 確認した

ひょーたんが掲示板で書いてたのはストロの「未来妖怪」評でハカウチさんのに書いたヤツですね。
ttp://gennari.net/anomaro/stro/vol9.htm#717
似たようなことばっかり言ってる気がするので、思い出すのがなかなか大変。

#上のみたくバックナンバに直接リンク張れることを最近知った(苦笑)

[841] メモ

ぼくは誰かを傷つける。
無意識の内に傷つける。
盛大なまでに傷つける。
あとから気づいて、罪悪感に打ちひしがれる。
だから、きみはいくらでもぼくを傷つけていいんだよ。
それでぼくの罪悪感がすこし和らぐから、いいんだよ。
きみはなにも病まないで。ぼくのために。いいんだよ。

[842] 真顔で真面目な話する方がよっぽど楽

なわけで、タイムリィなタイトルになってしまいましたが「回廊」の「幻視コレクション」に拙作「Innocent Love」を掲載していただくことになりました。
ttp://magazine.kairou.com/info/20081018.html#more
タイトルの由来は巻末のコメントに乗ってるハズなのでそちらをご覧頂ければ。下敷きにしたわけじゃないんだけどね。
秋山君には評で叱咤されてますが、この話のキモはSF的な要素を説明しないことが、キモになっていることだと個人的には思ってます。
説明書いててめんどくさくなった時、このアイディアが浮かんだ瞬間優勝だー!って思ったもの。

みんな可愛さ余って憎さ百倍な峯岸さんとか、北陸の地で嫉妬を滾らせてるねたかんとか、たまに会うとみんなに心配される水池君とか、会ってみたい人ランキング1位の座をまつじさんと分け合う不狼児さんとか、パソコン壊れちゃったそえさん(ネタが古い)とか、なんだか君付けで呼びにくい佐多椋 a.k.a キセンとか、今年の文フリはマッチ箱がブース出さないけど、あきよさんもいることだし、みんなちょっとぐらい顔出してみればいいんじゃないかなぁ。

[843] 片手間

「てんとう虫の呪文」なら片手間でも朗読参加できますよ!という身内限定ジョークで書きはじめたら、いつの間にかエロ超短編ができていた。
ただまぁアタシの場合、エロはエロでもただ行為を書いただけで、色事の艶に欠けるんだよなぁ。

[844] ゲルト

ずっと言いたかった もう無理

修三 ずっと言いたかった 早く辞めろ

ロクに動けない怪我人を攻守の軸にして、ロクに動けないFW前に何枚も並べて、どうやって勝つつもりなんだろう?
わけわかんない。

[845] もう完全にツンデレ

正選入れてアタシの機嫌取ろうとしたって、遊んでくれなかったこと許してあげないんだからね!

もう、いさやんの評見た時からずっとこのフレーズが書きたくて仕方なかったよ。
それはともかく、ジンギスカンの話を「500文字」に書くのは二度目なので、ちょっと古い人にはバレバレだったかと思いますが、タマネギというと、ジンギスカンなんですよ。やっぱり。
あと、あそこに出てくるエピソードの大半は実話です。
100%身内から出てきたお話で、100%地域に根付いた話ですが、地域外、いいや、都会人が見たい田舎の話ではないです。

ステレオタイプがお望みなら、テレビでも見てなさいって。

[848] そこら中でツンデレ

反応がいいのか悪いのかよくわからないよ(笑)

相手が見えず空気が読みにくいってのはネット特有で、Skypeで朗読会してても、ミュートかけたりしてるから、終わるまでは自分の行為に対する反応がわからないんだよね。
だから、無闇に動揺したりもするのだけれど、それはそれで良いのかなぁと最近思い出したり。
どちらかと計算尽くでアドリブのフリをするのが役者としての空虹の芸風だから、純粋に芝居を試されてる感もあり。
ここら辺は現在進行形の要検証項目。
やっぱりお芝居したいなぁ。コメディ・・・

で、なにかというと、「第5回 てんとう虫の呪文」の募集してますよという話をすっかりし忘れてたやと。
今回かなりキチキチのスケジュールなので、人が集まらなかったら中止しますよ。ええ。
合言葉は「無理はしない」「でも、機は逃さない」

[852] 何度も来た道

Jリーグ開幕当初からずっとレッズサポやってるんだから、内部崩壊なんて何度も来た道だし、浦和の9番を背負った選手が監督やフロントへの不満をぶちまけるのだって、何度も来た道なんだ。
むしろ、伝統と言ってもいい。
ことさら珍しいことではない。
ネタチームだし。

ただ、この状況を福田はどう思っているのだろう?コーチとして内部に入って、自分の背番号を継いだ永井が、こうして発言しているのを自分に重ねて見たりはしないのだろうか?
永井の気持ちが一番わかるのは、山田でも岡野でも、ましてや闘莉王でもなく、サポと福田だと思うんだけどな。

サッカー雑誌やレッズ系のマスコミは、こういう時こそ福田にインタヴュすべきなのだけれど、やっぱりわかっていない。

[857] 難しい

いさやんツッコミがあまりにも的を射ていたので、「雰囲気」を消してみる。
最初なにをどうしても全部ツンデレになってしまって、それは違うだろう感。
なんとかツンデレ風味は薄めれたかと思うけど、ボンヤリ感が増してさらに薄味に(笑)原文から若干遠ざかっちゃったし。
読み方一つで、ニュアンスがだいぶ異なると思うので、興味がある人は試しに声出して読んでみるといいんじゃないかと。

[861] パンクたまねぎ

 あなたの心なんて盗めやしないけど、葱坊主ちょこんと突き出してるたまねぎぐらいならなんとかなったりで、煮ても焼いても食う気はないけど、まぁ、ダチと伝説のひとつやふたつ作っとかないと、過去に縋りつく惨めな大人にもなれないやと。
 でも、やっぱり俺たちふたりにこのたまねぎは多くて、粗大ゴミか金属ゴミか、捨て置かれた野球好き好きなバット拾って河川敷。
「天然素材は」
「自然に返ります!」
 泣けるほど底抜けの青空。嘲笑するような赤い太陽。
「大きなエゴより」
「小さなエコ!」
 力めば力むほどに大振りアッパスウィングホームラン狙いはカスリもしない。
「飴色になるまで」
「炒めます!」
「でも、」
「焦げちゃいます!」
「あ」「あ」
 トス上げたまんまのカッコでダチが止まり、俺は俺でミートの感触に軌跡を眺める。
 茶色い茶色いたまねぎが小さく小さく・・・ならずに落ちる。ボデッとかいって、インフィールドフライ。
 ちょっとの沈黙のあと、無性に可笑しくなって、ダチも笑いだして、ハイタッチして、ガッツポーズ。
「お前ホント運動神経無いな」
「お前に言われる筋合いねぇよ」
 近くで野良犬が唸る。死んでも知らねぇーぞ。

あっ、一行目のスペース抜けちゃったや(管理人注 バックナンバでは修正してます)

えー、いさやんに
> 青春はホームランか三振のどちらかなんだぜ。
なんて言われたものだから、インフィールドフライな青春を提示してみようという実験。
同じモティーフ、同じコードを、アタシが演奏してみるとこうなりますよという、ジャジィなコンセプトもアリで。
アタシの青春はダサくて惨めで頭悪くて、それでも好きな瞬間で、それは今でも続いているのだけれど、そもそもこの思いこみ自体が非常に文化系というかサブカルっぽくてなんだか。
絶対に、この話U・Bさんウケはいいだろうし(笑)

[870] 立って半畳寝て一畳

なにも知らずに安穏と生きるよりは、暗澹と生きてもすべて知りたい。

[873] これぞ競馬!

強い馬がハイペースで逃げて、強い馬が物凄い脚で差し、レコード決着。

たまにこんなレースが見れるから、競馬は止められない。

[875] グロック使えねぇ

いくらなんでもそりゃないよー!
あ〜、9月以降のF1は上海以外無茶苦茶で面白かったなぁ。今日も仮眠取って起きた甲斐があったよ。
ハミルトンはこれでシューマッハ化するかな?
それにしても、やっぱりアロンソは強い。

[877] 宣伝というか途中経過というか

「第5回 てんとう虫の呪文」朗読参加の受付の〆切が今週末に迫っていますが、現時点での受付情報をお知らせいたします。
 申込済:4人(朗読参加含む)
 申込予定:2人(マンジュ含む・笑)
と、なっています。つまり、空きは残り4人です。興味がおありの方は、とりあえず申込だけでも是非是非。
会議通話自体は10人以上参加できるよう(20名以上いける?)ですが、収拾がつかなくなる(苦笑)ので、ギャラリィ参加予定の方もお早めにお申し込みいただければ幸いです。
常連だけじゃなく、もしかしたらな人とお話しできるチャンスですよ!(酷い誘い文句)
Skype初めての方は、事前にお申し出頂ければ通話テストに応じたりもしますので。

[878] とるに足らない発見

非モテを自称する人たちの主張や思考は、構造的に少女漫画的王子様幻想を抱く女の子と同一に見える。

[882] Acid House All Night Long

このところ脳味噌の調子がいいのか、それともいよいよ腐臭を放ち出したのが、ひょこひょこ言葉が溢れるので、ちまちま書き留めるというか打ち留めて、超短編読みウケがよろしく無さそうな超短編が量産される日々。「コトリの宮殿」も(わかってるけど)結局なんだか休眠状態だし、量産された超短編をその内醸造して、お酒にでもしようか。
そもそも、そんなに溢れるのなら、もうちょい長い話っていうか、書きかけのまま放置してる短編50枚3本を書ききれという話なんだけれど、それとはまったく無縁の言葉ばかりだから仕方ない。そもそも超短編書いてるのだって、それに合わせていろいろいっぱい書けるフォーマットだからなわけだし。50枚なんて一晩で一気に書けなかったら、もう永遠に書けないんじゃないかしら?あるいは、超短編を紡いで長くするかだよね。

余談だけれど、「500文字」のアンテナに「マッチ箱」も入れといて欲しいなぁ。

[883] 宣伝効果

平日と休日、どっちがアクセス多いかとかよくわかってないんだけど、「幻視コレクション」の作者コメントに「てんとう虫」の宣伝が出てるハズ(書いて出しはしたという意)だけど、とりあえず、朗読参加希望の人は今日締めきりです。参加表明だけでもお早めに。
ちょっとぐらい遅くても全然問題は無いんですが、いちおーね。いちおー。人間性としてダラしないので、付けてもいい折り目なら、しっかり付けてもいいんじゃない?ぐらいのノリです。
どっちにせよ、把握しているけど表明の無い人には、こっちからメールしちゃうんですけどね。

あとなんだろ、今回は今のところ常連さんからしか表明がないので、朗読初体験の人絶賛募集中。
(へんたいさんだけども)やさしいおにーさんやおねーさんが、あなたのさんかをおまちしています。

[884] たまに大真面目な解題

「幻視コレクション」で「Innocent Love」を読み、わざわざここまで来てくださった皆様に向けてせっかくなのでサーヴィス。

仮に「現実」と「社会」がイコールで結ばれるのなら、社会学者にとって「社会」はコミュニケーションが成立する状態である。
よって、既存とは異なる形でコミュニケーションが成立する状態を想像すれば、それは十分新しい現実である。
「Innocent Love」という物語は、そんな思想をバックグラウンドに持っています。しかし、どのように理解するかは読者に委ねられます。物語の契機たる思想は伝えられることを意図していないのだから、当然のこと。

[885] 大ネタ

これを書いてる時点ではまだ公開されてないけど、どうせこれを読まれる頃には公開されてるハズなんで。
ってそうだ。いさやトリビュートという形で出しましたが、ここで載っけたのからちょっぴり改訂されてます。
「ただのハイタッチじゃなくて、グーでハイタッチ!」とU・Bさんからしつこく強調されたので(笑)そこら辺まで来ると、さすがにわかんないよ・・・

さてさて、いつもの朗読予定公開では最後に持ってきてる自分のネタを今回一番最初に公開してみたり。
もちろん、「天然栽培」朗読するのはだいぶ前から知れ渡っていること(笑)なので、べつにいいのだけれど、いや、実際朗読練習してみたら、とくに後半「ちんちん」連呼する段になって無茶苦茶難しくて、さらには今さらこの話が無茶苦茶怖いことに気づいて、演出に悩んだりもして、なんで聴いて欲しい本人が参加できないかもしれないとか言ってるのに、アタシがこんな苦労しなきゃいけないのかとも思いつつ、とりあえず、1時間半遅刻とかでもいいから顔出してね。

って、そんなこと(?)よりも、「Innervisions (You & I mix)」というのを今時点で用意しています。
リンク先にそんなストレートなのは存在しないので、?な方もいらっしゃるかと思いますが、「カオスの国」と「シリウス」と「Follow me.」と「道草」と「星に願いを」のリミックスというかマッシュアップです。さすがに「F」をミックスできるほどの技量が自分になかったので申し訳ないですが、「F」だけは入れてません。
で、まだはやかつさんには目を通していただいてないので、はやかつさんがダメだと仰られてら撤回します。マッシュアップのどれかを朗読します。なので、はやかつさんにご一読いただきたくメールしたいのですが、前に一度はやかつさんがサイトに公開されてるアドレスにメールした際、ご返事いただけなかったので、gennari.netのアドレスで届くかどうか自信が持てません(苦笑)U・Bさんの話ではプロバイダの方で弾かれてたらどうしようもないという話なのですが・・・
とりあえず、今回の「てんとう虫」参加者とはやかつさんには本文を公開しますので、それこそ誰か経由でも事前にはやかつさんんいはご一読いただければと。

さて、お芝居的な意味では潤色ってわりとなんでもありなので、マッシュアップも潤色の内という意識が空虹の中にはあります。
もちろん、これは個々人の認識によりますので、空虹の考えを強制するつもりはありません。
ただ、はやかつさんが「てんとう虫」に対して潤色を認めてくださったってことは「なんかやってくれるんだよね?」と期待してくださってることだと勝手に解釈してます。
で、今回のお題は「少年」
このお題ではやかつ作を朗読しなければいつ朗読するのかと個人的に思いました。次に朗読したいと思ったのは今回公表してないもう一作の作者様ですが、それはまたおいおい。
一はやかつファンとしては、朗読する作品を一本に絞れません。となれば、上記の勝手解釈を用いるほかにありません。
そんなわけでマッシュアップしちゃいました。

という、長い弁明。あるいは言い訳。

[886] ニシノセイウン

いつの間にか、西山牧場がダーレーに身売りしていた。
ttp://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20081113-428933.html
よりにもよってダーレーとは・・・ここ数年の競馬ニュースで一番驚いたかも。早田牧場潰れて以来かなぁ・・・
ダーレー日本から撤退したんじゃなかったの?
次は・・・荻伏牧場とか?憂鬱だなぁ・・・

[887] 世界・ふしぎ発見!

どうしても伝えたくて理解して欲しくて直接的な表現を使ってるのに、ちっとも手応えがなくて通じなくて、伝わっても伝わらなくてもいいやと間接的な表現にしてみたり、遠回しに伝えたりしたら、あっさり伝わったりするからイヤになる。
だからってなにも発さないでいると、どんどん届かなくなるから、醜く喘がざるを得ないなんて、滑稽だなぁ。まったく。
言葉でしか伝えられないのだから、言葉だけを信じてと言ったところで、これは直接的だから伝わらなくて、なら、どうすればいいの!?

[888] 脳内百景(28)

「ホントの言葉って通じないもんなんだね」
「だから、価値があるんじゃないの?」

[893] うってかわって

前回と異なり、今回の「てんとう虫の呪文」は参加者が少ないのでもうちょい宣伝。
っても、ここで宣伝したところでたかがしれてるというか、宣伝効果があまりない人ばかりだからね。ここ見てるのは(笑)

募集要項には書いてないけど、過去回の記録を見ていただければわかるように、「飛び入り参加」という暗黙のルールを用意しています。初めて朗読するのに、朗読参加で3本朗読するのはしんどいという方でも、ギャラリー参加で1本朗読してみるという便利(?)システム。
お時間合いましたら、皆様是非是非。

個人的には、あきよさんの読んでくれる人いないかなぁとか。
今のところ誰も読む予定無いんだけれど、あきよ作の「少年」って魅力的なんだけどなぁ。

[900] 「毎日」に騙されるな

たんに「いつまでもずっと今日が続く(from 「5th WHEEL 2 the COACH」スチャダラパー)」だけなんだ。

[901] 社会学ベーシックス

世界思想社から夏頃から発売されている「社会学ベーシックス」シリーズがかなり入り口としてはイイ感じになってるっぽいんだけれど、いかんせん、1冊2000円強は結構しんどくてなかなか手が出ない。
マニアックな話をすると、アタシの学んだ社会学は東大系ではないので、このシリーズをイイ感じだと思えるわけだけど、ラインナップを見ると、その内知り合いの先生が書いたのが出てきそうなんで、1冊は買わなきゃ悪いかなぁ・・・
っていうか、アレやソレはウチの先生が書いててもおかしくなさそうな・・・

[902] やぁ、調子はどうだい

最近なんだか一周して、いっそ素直に「淋しいです」とか「恋しいです」とか直截な感情表現に憧れる。子どもと大人じゃ、同じ直截な言葉でも、選択する理由が違うんだよね。
恥ずかしさは同じだけれど(笑)

[903] 1週前告知

「第5回てんとう虫の呪文」ですが、現時点で参加予定は7人だけど、2人ぐらい欠けるかもしれないので、前回と違って今回はバッチリ空きがあります。
なんならホントに10人以上参加できるのか試してみてもいいかなと思ったりもしてますんで、躊躇う前に飛び込んでみてはいかがでしょ?

[906] 二人のバンディエラ

岡野と内舘がチームを去ることになった。
とても淋しくて、当時に当然と思う。
それがチームだから。プロだから。
でも、二人は、衰えはしたが(岡野の場合、衰えても犬より速いんだけど・笑)必要とするチームはあると思う。
Jの最下層と最上層をその目で体で見てきた、つまり、J2降格とアジアチャンピオンを経験している選手は、国内に数えるほどしかいない。というか、残りは山田ぐらい?

どうか、岡野にはフットボールの楽しさを、内舘にはフットボールのタフさとミラクルを、誰かに伝えてもらえれば。

そして、必ず帰ってきてください。

淋しいけど、もう永遠に会えなくなるわけじゃないもんね。
お疲れ様でした。

[907] あっ、書き忘れた

これで逆選王の回数、不狼児さんに並び返したよ!

今回それの確認で過去の王様一覧見返したら、さすがみねぎだなぁと思った。
あの回数に追いつける気はしない・・・

[911] 涎が糸引くよりも唾液が糸引いたほうがエロい

まったくもって朗読会のサブタイトルとは思えないけど、これが出てこなかったら「いさや×ふらく or ふらく×いさや」だったわけで、それはそれでどうよ?(笑)
とりあえず、超短編界隈のBL2トップであらせられる、たなかさんとフルヤマさんには、是非ともこのカップリングについてご意見を頂戴したいところ。ふらくんは誘い受けだとか、いさやは犬を自称しときながら結構Sっ気が強いとか・・・
閑話休題。
そんなわけで、「天然栽培」のハードルがどんどこ上がっていった昨日のてんとう虫。
ギャラリー参加予定だった夢乃さんが風邪で辞退されてしまったり、顔を出してくれたあきよさんが頭痛で早く退席されたりと、季節の変わり目、お体ご自愛下さいませ>お二人

以下、やっぱりめんどくさいから箇条書き。
・最初Skypeログインしたら、アタシとふらくんしかいなくてどうしようかと思った。
・一週間ふらくんと会わないだけで変な気がするだなんて、ラヴラヴなんだから(嘘は書いてないぞ・笑)
・30分待ったらまーちゃんもいさやんも出てきたので、スタート。
・ひょーたんの「天気雨を追いかけたら」は読み聴きできただけで十分レアな体験(?)
・ふらくんが「金属バット」読んだんで、そのまま脳内亭さんのファイルも配布。
・各自パソコンから再生される再生される。輪唱?
・実はマンジュ作の「金属バット」はもう一作あったんよね。
・って、今気づいたけどまーちゃんもなにげに500文字長いよね。
・出し惜しみなく「Innervisions (You & I mix)」ちゃんと録れてますように。
・ひょーたん曰く「はやかつさんだけどはやかつさんじゃない」
・Remixの妙が出てたようで良かった。
・もともとはやかつさんが、いい具合にカテゴライズしていたからRemixしやすかったのだけれど、やっぱり物語のベースラインがハッキリしてるから、拙い技術でもサマになったんだよなぁと。
・もうちょっとRemixはいろいろやってみて、技術を開拓しよう。
・今さらまーちゃんに朗読されて照れるいさや。
・今さらふらくんに(以下上述の通り)
・脳内亭×はやかつで「輝ける太陽の子」だから、とってもロック。
・たなかなつみの作品に出てくる少年は誰もがとても少年少年していて、人によってはステレオタイプなのかもしれないけれど、とても魅力的にアタシには見える。
・衝撃<46>のリンク先間違ってるから直しといてね>U・B
・ひょーたんの「黒く塗れ」は良かったねぇ。
・ふらくんが「ゴロワーズの少年」を読むと推理して「ゴロワーズの少年」をかぶせたまーちゃんのSっ気(笑)
・やっぱりふらくんは受?
・ゴロワーズと言えばプロストとバイクなんだけど、わかる人がいないので自粛(笑)
・ひょーたくんが気合いを入れて「つめたい石」を読む。
・男の子が読んだら少女の物語になるのか?という実験で、いさやんに無理強い。
・で、高いハードルを跳び越える(笑)
・ウケたんで跳び越えれたよね。ね。ね。ね。
・訛ればウケるのは計算済み(打算的)
・で、本人読みでまーちゃんに全部読ませればいいのに、なぜか鉤括弧内だけアタシが読んだり。
・とはいえ、美女が耳元で「ちんちん」言ってるのはいいね(笑)

次回は1月の終わりから2月の終わりを予定しています。
日中気づいたけど、今月中頃には募集始めなきゃだね。
で、ひょーたんも書いてますが、1周年です。
とくになにも企画はありませんが(笑)
お題は「異国」
今度は砂場さんもてんとう虫においでよー(笑)

[917] 大人ってスゴい

新しいプロジェクトとか言ってたのに、昨日の今日で土曜に飛んで月曜から出雲とか、スゴいなぁ>ふらくん
それにしても、よってたかって送別しようという気概を見るに、やっぱり人徳の人だよねぇ。ふらくんって。

とりあえず、ネットにつながったパソコンがあれば、どこにいても「てんとう虫の呪文」には参加できるよ!
便利な時代になりました。

[920] 勇敢で正しい撤退に対する絶大なる怒りと幻滅

HONDAがF1を撤退した。
SAF1を救済できなかった時から、ボンヤリとした危機を感じていたし、リストラの報を聞く中で、もっともコストの高いF1を切らず、正規・非正規雇用を何百人、何千人と切るのはおかしいとも思っていた。
だから、この撤退は勇敢で正しい。拍手をもって迎えられても良いと思う。

しかし、アタシはモータスポーツを愛し、HONDA F1に敬意を抱いている。

仮に本当に、本田宗一郎がHONDAのDNAにモータスポーツを埋め込めたのなら、今日あの記者会見で、まさしくHONDAは死んだのだと思う。ASIMOを作り、飛行機さえも飛ばしてみせた世界のHONDAは死んだのだ。
なぜなら、モータスポーツ全体においての規模縮小を明言したから。
もう、アタシの知っている、敬意を抱いていた、セナがドライヴしたHONDAは存在しない。
おそらく、そして、正しい意味で今アタシたちが置かれている状況は、不況なんて生ぬるいものではなく、魂さえも食い殺す魔物なのだ。

[922] 単著

言うなれば師匠であるところの、大学時代のゼミ教官がようやく単著を出したようなのでとりあえずAmazonに注文してみる。
2000円超えるんだけど、まぁ仕方ない。ご祝儀だよね。
しかし、弟と本作ってるって、なにが出てくるんだろう。どきどき。

[926] ハイブロウなジョーク

大きな本屋さんまで出はって、BOSE君の「明日に向かって捨てろ!!」を買いに。
しかして、探せど探せど見つからず、どうしたものかと本屋さんの端末で検索してみたら、「芸術」棚の「ロック(邦楽)」コーナにあったり。
無理だよそんなの・・・ジョークにしても、そんなハイブロウすぎるよ。
タレント棚とかサブカル棚とか探してたアタシが悪いのだろうか?いや、そんなハズは・・・

スチャダラ関係の本はたいてい持ってるのだけれど、未だに「スチャダラ2010」だけは手に入らない。全部本屋で見つけて買ってるから、これだけはネット通販したくないんだよなぁ。

[927] チラシ

クロスフェーダではU・Bさんに「フライヤと呼べ!」と文句言われました(笑)が、ひょーたんによって絶賛「てんとう虫の呪文」のチラシが量産されています。当日開場でしか手に入らない(ハズ)ですので、手作りテイスト全開(なにせデザインがU・Bさんだもの・笑)でも捨てないのが吉。
拙作に関してはサイトに再録する気があまりないので余計に。ある程度読者の顔が見えてないと、あのネタは通じにくいというか面白くないもんね。
まぁ、アタシのは置いとくとして、ひょーたんもまーちゃんもかなりグッと来る書き下ろしですので、お楽しみ頂ければと。

しかし、ネタ振っといてなんだけど、あれで「てんとう虫」の宣伝になってるんだろうか?(今さら)

[928] 人生変えちゃう夏かもね

思いっきり真冬なこの頃だけれど、スチャダラパーの「CAN YOU COLLABORATE?」をPV集目当てで買った(コラボ曲の8割弱は既に持ってたので)のだけれど、これがもう本当にスゴくて、タケイグッドマン恐ろしいというか、とくに東芝EMI時代は、個人的にPVほとんど持ってなかったから、中学か高校にこのPV集見てたら、間違いなく映像の方に人生目指しちゃってただろうなぁ。
だって、今ならなんでもないけど、テープ切った貼ったであんな突拍子もない映像作るんだもの!
絶賛思春期中の子どもたちにこれ見せて、わかるかなぁ。わかって欲しいなぁ。人生狂ってくれるかなぁ。
思いついた面白そうなことは、どんなにしんどくて苦労してでもやりこなしてみるという、間違った方向に正しい生き方しかできないのは、やっぱりLB界隈の刷り込みだよねぇ。

[929] 「第6回 てんとう虫の呪文」募集開始しました

ホラ、来週イヴェントあるしね。

それだけじゃないのだけれど、1月末から2月の頭に開催しようと思うと、今から募集しないと〆切を設定できないという。

で、たなかさんから褒められたりして、いろいろぼーっと考えてると、こないだまでずっと物書きは音楽でいう「カヴァ」というアプローチができないから、「リミックス」あるいは「マッシュアップ」という形で、はやかつさんへのリスペクトを表したわけだけれど、朗読という作業は、もちろん、芝居という意味では創作活動なのだけれど、今まで「読書体験の伝達」という視座で説明してきたけれど、むしろ、超短編を「カヴァ」する方法論なのかもしれないなぁとか。

このロジック、思いついた時は結構テンション上がったのだけれど、伝わってるかなぁ・・・

[931] ホンダが好きなのではなく、ホンダっぽさが好きでした。

ttp://kspjpn.blog91.fc2.com/blog-entry-235.html
すんごいよくわかる。
第1期・第2期のHONDAは好きだけど、第3期のHONDAはそんなでもなくて、そこのスピリットはSAF1が担ってたんだよなぁ。
わからないようにわかりやすく書くと、今年の浦和レッズは嫌いだけど、3年前ぐらいの浦和レッズが好きだなぁとか、結局あんなに期待してたのに、岡田阪神ってつまんなかったなぁとか、そんな感じ。
F1に疎い人には、濃すぎてわかりにくいと思うので、そゆ人はこちらを。
ttp://www5.nikkansports.com/sports/motor/kawakita/entry/20081206_71935.html

[933] スパーキング・スパンキング

もの凄い語呂はいいのに、まったくもってエロネタしか思いつかない・・・

タイトルだけのストックってのが結構あるのだけれど、そこにストックされるのが最近カタカナばかりで、ちょっと自分が気持ち悪い(笑)
あっ、「スクリーン・ヒーロー」はそこから出したものじゃないので。「カネヒキリ」じゃなくて良かった(笑)

[936] コミュニケーション・コンプレックス

こないだの業務連絡は、連絡した甲斐もあったしで、消してもらいました。

ただ、なんというか、書いてみたらなんだか無様というかみっともないというか。
たしかにせっかちだし、無様なのもみっともないのもいつものことなんだけど、でも、なんだかそれよりもっとなんだかなんだよなぁ。
一方的に喋るだけとか、聴くだけなら、全然楽なんだけど、相手がいると思うと、やっぱり不安になるんだろうね。
自分のコミュニケーション能力に1nmの自信も無いんだ。
常にいっつも一方通行で、それ自体にはなんの不満も無いのだけれど、どっかにそれをコンプレックスにしてるっぽいってのは、自分でもわりとビックリ。

[937] 異国を旅する

お題が決まって最初に思いついたのは、あの人のアレなわけだけれど、これは最後の最後まで隠しといた方が面白そうなので隠しておくとして、アタシが「てんとう虫」で朗読するとき意識してるというか自分ルールが2つあって、1つは何度も書いているように自作を読まないこと。だって、アタシの作品はアタシが書いた時点で既に十分アタシの作品であって、それを自分で読んでしまってはアタシがtoo muchだから。もう1つはできるだけ「事前に確認せず朗読できる作者リスト」に掲載されていない人の作品を読むこと。あのリストは初めての人に朗読のハードルを下げるのが一義にあって、せめてアタシぐらいは下げてないハードルを跳んでみせなくちゃいけないかと思うし、逆にリストに掲載されていない人と敵対とかそゆみみっちぃはまったく考えていないことも表したいし、なにより、積極的に打って出れば、参加してくれる人も増えるじゃないかと。あの人とかこの人とか、朗読してくれたら嬉しいもの。聴いてみたいもの。ねぇ。

そんなわけで、あの人やこの人にオファのメールを書きますか。
今回の大ネタでねたかんの「ブルー」を一瞬考えたけど、まだアタシにはこのハードル高いよ・・・あと、夢乃さん読みたいと思ったけど、一行読むのもアタシの技量が足りない・・・ふぎー。

なんてことを、今日、朗読会に参加して、体験してみた人に向けて。
もっと朗読を体験してみたいでしょ?でしょ?でしょ?
いっそ朗読してみたいでしょ?でしょ?でしょ?

[938] 危機の勘違い

スズキがWRCを撤退して、
ttp://www.nikkansports.com/sports/motor/news/f-sp-tp2-20081215-440427.html
これもすべてHONDAのせいなのだけれど、根本的に大きく「ビジネス」とカタカナ4文字で汚い息を吐くヤツらが勘違いしていることがいくつかあって、1つは今から切り詰めたところで、思いっきり遅いってこと。もう1つはこれからの時代は武士は食わねど高楊枝ぐらいの見栄っ張りじゃないと生きのびれないだろうってこと。
たぶん、この流れは加速するだろうけれど、高度経済成長期なんかを引き合いに出すまでもなく、象徴性をキープできるところは次の世界で強いと思うな。
だからってTOYOTAはなぁ・・・

[939] ドッチッカッ

この1月ぐらいずっと、読むだけで音楽を体感できる物語を作れないものかと考えていて、ラップ(音韻)や五七調とは違うベクトルで。誰が朗読しても、必ず音楽が体感できる、聞こえてくる物語の方法論を模索していて。
と、考えていて考えていて、ふと、ナイスなアイディアが浮かんだんで、あとは超短編に落とし込めるか!がむばれ<自分

[940] 脳内百景(29)

「顔突き合わせた回数で親密度が決まるなら勝ち目無いよね」
「そんな愚痴言うぐらいなら、最初から頑張っとけばいいのに」

[941] ボケにくい

「さぁ、どうヴォケる?」と謎掛けられてるようにしか見えないのに、クローズドは反応ばかりが並ぶと「なんだただの身内ネタか」と引く。

ネットで距離が縮まったと勝手に思いこんで、一気に接近戦を演じる人が多くてイヤになる。
ネットで見えるのは一面の内のさらに一部でしかないのだから、どういう虚像が生じるのかぐらいわかってくれないとウザいなぁ。
PREV BACK NEXT

空虹桜HP アノマロカリス GHP
(C) Copyright SORANIJI Sakura,2008
e-mail bacteria@gennari.net