だから 、お金がほしくて搾取する側に回ろうと思ったら
まずは騙されやすそうな人から順番に騙していくわけだよね。
そしたら嘘だとか見えるはずのない物の話だって平気でするし
あの人なんで嘘つくんだろうとか人を救おうと思ったら嘘つくはずないとか
思うかもしんないけど(騙されやすそうな人がね)
騙すのが目的じゃなくお金を搾取するのが目的なんだから
話の内容はつまり嘘でも本当でも何だっていいんだよね。
そしてその内容は騙されやすそうな人にむけた騙しやすそうな話なんだから
そんなもの最初からいいかげんな理屈なのは考えたらわかることで。
あっだいたい騙されやすそうな人は騙せたな。ということがだんだんわかってきたら
ちょっとずつ趣味の色を出してみたりして
これでももうちょっと騙せるかな?お金もらえるかな?っていうもうちょっと騙しておきたい人への打診の「例その1」が江原啓之のヘタクソな歌とかギリシャ神話みたいな気持ち悪いホモ扮装
Comments